寄贈館一覧【東北】_山形県
更新日 : 2025年4月18日
山形県立図書館
所在地:山形市緑町1-2-36

山形県立図書館では館内1階の病気や健康に関する書棚付近に医療情報コーナーを設けており、医療に関するパンフレット等を設置しています。がん情報に関しては「がん情報ギフト」や県内のがん相談窓口を掲載した冊子などがあり、がんの知識や身近な相談先の情報を知っていただけるようなコーナーになっています。館内で閲覧できる資料のほか、お持ち帰りできる冊子もございますのでぜひお気軽にご利用ください。
上山市立図書館
所在地:上山市二日町10-25
上山市立図書館では、予てより医療情報サービスの一環として「がん検診推進コーナー」を設置しておりましたが、2021年3月に国立がん研究センターより提供いただいた「がん情報ギフト」を中心に情報の充実化を図り、「がん情報コーナー」としてリニューアルしました。
多くの方に、がんに関する関心と知識を深めていただきたいという思いのもとで、今後も各機関との連携を行い、資料の充実と情報発信に努めて参ります。ぜひ、ご活用ください。
川西町立図書館(川西町フレンドリープラザ)
所在地:東置賜郡川西町大字上小松1037-1
市立米沢図書館
所在地:米沢市中央1-10-6
図書館では、国立がん研究センターから寄贈いただいた資料「がん情報ギフト」を中心にした、「がん情報コーナー」を設けています。
設置している資料は、がんの知識、がんとの向き合い方、胃がん・大腸がんなど部位別のがんについて、がん患者の食事、闘病記などのテーマに分かれています。
「がん情報ギフト」は、館内でご覧いただく冊子と、お持ち帰りいただける冊子やリーフレットがあります。皆さまにご活用いただければ幸いです。
長井市立図書館
所在地:長井市本町1-1-1
長井市立図書館では、入口近くに設置しています。
がんの情報を探されていた方からは「知りたいがんについて分かりやすかった」と感想をいただきました。
がんも種類があるので、ピンポイントで探すことができて、良かったようです。
これからも知りたい方へ届くようPRして行きたいと思います。
南陽市立図書館 NEW!
所在地:南陽市赤湯791-1
当館では、「がん情報ギフト」のコーナーを雑誌架の隣に配置しています。
がんに関する情報をぜひご活用ください。
村山市立図書館
所在地:村山市楯岡五日町14-20〔甑葉プラザ内〕

当館のコーナーは病気や健康に関する本が置いてある書棚の近くに配置しています。
市民の暮らしに必要な「知る」をささえる情報提供を心がけています。
がんに関する情報をぜひご活用ください。
遊佐町立図書館
所在地:飽海郡遊佐町遊佐字鶴田30-1