寄贈館一覧【東京】_東京(市部)
更新日 : 2024年6月25日
あきる野市立中央図書館
所在地:あきる野市秋川1-16-2
稲城市立中央図書館
所在地:稲城市向陽台4-6-18 城山公園内
青梅市中央図書館
所在地:青梅市河辺町10-8-1
奥多摩町立古里図書館(奥多摩文化会館内)
所在地:西多摩郡奥多摩町小丹波82
小平市中央図書館
所在地:小平市小川町2-1325

小平市中央図書館では、図書資料と合わせて活用していただくためにも、1階医学薬学の書架の、特にがんに関する資料の近くに設置しました。
館内の掲示やホームページでもお知らせしています。
今後は闘病記などの関連する資料もあわせて設置し、がんの情報に繋がりやすい環境をつくっていく予定です。ぜひご活用ください。
立川市中央図書館
所在地:立川市曙町2-36-2 ファーレ立川センタースクエア
立川市中央図書館では、参考資料を集めたレファレンス室の入り口前に、がん情報ギフトのコーナーを設置しました。
レファレンス室ではこれまでにも情報検索講座「健康・医療情報の探し方」を実施したり、医療関係の参考資料を揃えたりしてきました。
コーナーの設置を機により多くの方に利用いただけるよう努めてまいります。
また、いただいたがんの冊子の一部は地区館でも貸出用の資料として所蔵し、市内全9館のどこでも手にとっていただけるようにしています。
調布市立中央図書館
所在地:調布市小島町2-33-1 文化会館たづくり内
調布市立中央図書館では、5階の入口横に「健康・医療情報コーナー」を設置しています。
自由に持ち帰っていただけるパンフレットやチラシを中心に、新聞・雑誌の記事ファイルも配架しています。
「がん情報ギフトセット」もこのコーナーに置いてあり、利用者からも好評です。
信頼できる情報としてがん対策情報センター作成の「がんの冊子」を活用しています。
都立多摩図書館
所在地:国分寺市泉町2-2-26

都内で初めてがん情報ギフトをご寄贈いただきました。誠にありがとうございます。
都立多摩図書館では、医療・健康に関する雑誌がご利用いただけます。
カウンターや電話、ホームページから調べものの相談も受け付けています。
ギフトと合わせてぜひご利用ください。
西東京市中央図書館
所在地:西東京市南町5-6-11
八王子市立中央図書館
所在地:八王子市千人町3-3-6
羽村市図書館
所在地:羽村市緑ヶ丘2-11-2
東久留米市立中央図書館
所在地:東久留米市中央町2-6-23
東村山市立中央図書館
所在地:東村山市本町1-1-10

東村山市立中央図書館では、「生活情報コーナー」を常設し生活に身近な「法律・健康・仕事」の3つのテーマで資料や情報を集め、図書館の多様な蔵書への入り口としています。
今回いただいた「がん情報ギフト」を閲覧・配布することによって、がんという病気に対しての知識、またその治療法などの一助になればと思います。
東大和市立中央図書館
所在地:東大和市中央3-930
日野市立平山図書館
所在地:日野市平山5-18-2
日野市立平山図書館では、入口入って正面の展示コーナーで展示・配布しています。
今後は医療健康コーナーに移して常設していく予定です。
配布できる物は、なるべく自由にお持ち帰りいただけるよう、きらさないよう補充に気をつけています。
がん情報冊子が寄贈されたことにについて、市の関係部署をはじめ市職員全体への情報提供や図書館ホームページでPRしました。
より多くの方に冊子の存在を知っていただきたいと願っています。
日の出町立図書館
所在地:西多摩郡日の出町大字平井2780(教育センター1階)
檜原村立図書館
所在地:西多摩郡檜原村621-1
府中市立中央図書館
所在地:府中市府中町2-24

この度、府中市立図書館でも「がん情報ギフト」の寄贈をいただきました。
中央図書館4階「がんに関する資料」のコーナーで展示、配布しております。
ぜひ活用ください。
福生市立中央図書館(全面工事中のため現在休館中)
所在地:福生市熊川850-1
町田市立中央図書館
所在地:町田市原町田3-2-9

町田市立中央図書館では、がん情報ギフトセットを、5階の検索コーナーの脇、テーマ別資料案内(パスファインダー)隣に設置しました。
がんに関する情報の需要は高まっていますが、様々な情報が溢れ、求める情報にたどり着けない方もいます。
各種がんについて分かりやすくまとまった「がんの冊子」をファイリングし、館内でご覧いただけるようにしていますので、信頼できるがん情報としてご活用ください。