トップページ > 研究組織一覧 > 分野・独立ユニットグループ > 希少がん研究分野 > 研究プロジェクト > 希少がん研究の基盤構築 > PDC(Patient-derived Cell)・PDX(Patient-derived Xenograft)の樹立 更新

PDC(Patient-derived Cell)・PDX(Patient-derived Xenograft)の樹立 更新

希少がん研究には、「症例数が少なく臨床検体が得難い」という特有の問題が存在します。臨床検体が得難いことに起因して、希少がん研究では研究に必要な基本的なツール(研究基盤)の開発が遅れています。希少がん研究分野は、希少がんの研究に必要な研究基盤の開発を行います。

PDC (Patient Derived Cell)とPDX(Patient-Derived Xenograft)の樹立

PDC (Patient-Derived Cells)やPDX(Patient-Derived Xenograft)はがん研究に必須のモデルとして使われてきました。たとえば、新しく発見した遺伝子異常の機能的な意義や、新しい薬の薬効評価などにおいて、PDCやPDXは使われています。しかしながら、希少がんではPDCやPDXは一般に入手がきわめて困難です。たとえば、肉腫を例に挙げると、公的な細胞バンクやバイオバンクに保管されているPDCやPDXはごく一部の肉腫にすぎません。また、細胞バンクに保管されている従来のPDCには、臨床情報が付随していない、遺伝的背景の情報がない、現在の診断基準とは異なる基準で診断名がついている、などの問題があります。なにかの研究をしようと思ったときにすぐに立ちはだかるのが、適切なPDCやPDXがない、という問題です。同様のことは肉腫以外のほとんどの希少がんについてあてはまります。「疾患として定義されてから何十年も経つにもかかわらず細胞株が一つもない」というのが、希少がんのよくある状況です。こういったことが原因となって、治療法の開発が進まないのです。

希少がん研究分野は、腫瘍組織からPDCやPDXの樹立を行っています。樹立されたPDCやPDXの分子背景の解析を行い、分子標的薬の標的となる遺伝子の異常を同定したり、希少がんに適応拡大可能な抗がんを探索したりしています。また、効率よく細胞株を樹立する方法を確立しています。樹立した細胞株は論文として発表し研究者に提供し、企業との共同研究に活用しています。

腫瘍組織

図 手術検体から細胞株、ゼノグラフトを作成する流れ。新しい三次元培養法を構築中です。

希少がんのPDCやPDXにご興味のある方はご一報ください。

文献

Kondo T. Current status and perspectives of patient-derived rare cancer models. Hum Cell. 2020 Jun 14. doi: 10.1007/s13577-020-00391-1. Epub ahead of print. PMID: 32537685. [PubMed](外部リンク)

  • 培養細胞の誕生と成長の記録
  • ゼノグラフト

提供可能な肉腫細胞株

2023.10.03更新

Sarcoma type

Cell line name

Cellosaurus ID

骨巨細胞腫

      

NCC-GCTB1-C1

CVCL_A9QC

NCC-GCTB2-C1

CVCL_A0SR

NCC-GCTB3-C1

CVCL_A0SS

NCC-GCTB4-C1

CVCL_B3VJ

NCC-GCTB5-C1

CVCL_C1GF

NCC-GCTB6-C1

 

NCC-GCTB7-C1

 

粘液脂肪肉腫

     

NCC-MFS1-C1

CVCL_VT41

NCC-MFS2-C1

CVCL_A2EI

NCC-MFS3-C1

CVCL_B3RM

NCC-MFS4-C1

CVCL_B3RL

NCC-MFS5-C1

CVCL_B5YX

NCC-MFS6-C1

 

悪性末梢神経鞘腫

      

NCC-MPNST1-C1

CVCL_YU12

NCC-MPNST2-C1

CVCL_YU13

NCC-MPNST3-C1

CVCL_YU14

NCC-MPNST3-X2-C1

CVCL_YU15

NCC-MPNST4-C1

CVCL_YU16

NCC-MPNST5-C1

CVCL_YU17

NCC-MPNST6-C1

CVCL_B4H4

隆起性皮膚線維肉腫

  

NCC-DFSP1-C1

CVCL_UR53

NCC-DFSP2-C1

CVCL_UR54

NCC-DFSP3-C1

CVCL_ZE79

脱分化型脂肪肉腫

     

NCC-DDLPS1-C1

CVCL_A1BV

NCC-DDLPS2-C1

CVCL_A5IJ

NCC-DDLPS3-C1

CVCL_A6FB

NCC-DDLPS4-C1

CVCL_B3TQ

NCC-DDLPS5-C1

CVCL_B7EM

NCC-DDLPS6-C1

CVCL_C1GH

滑膜肉腫

    

NCC-SS1-C1

CVCL_VG70

NCC-SS2-C1

CVCL_VE84

NCC-SS3-C1

CVCL_ZC97

NCC-SS4-C1

CVCL_A6FC

NCC-SS5-C1

CVCL_C1GG

未分化多形肉腫

    

NCC-UPS1-C1

CVCL_B3TP

NCC-UPS1-X3-C1

CVCL_VR16

NCC-UPS2-C1

CVCL_RP62

NCC-UPS3-C1

CVCL_B3RN

NCC-UPS4-C1

CVCL_B6KI

平滑筋肉腫

   

NCC-LMS1-C1

CVCL_LK56

NCC-LMS1-X3-C1

CVCL_VM07

NCC-LMS2-C1

CVCL_A4EE

NCC-LMS3-C1

 

CIC再構成肉腫

  

NCC-CDS1-X1-C1

CVCL_YL54

NCC-CDS1-X3-C1

CVCL_YL55

NCC-CDS2-C1

CVCL_YL70

骨肉腫

 

NCC-OS1-X2-C1

CVCL_VM08

NCC-ESOS1-C1

CVCL_YD21

低悪性線維粘液肉腫

NCC-LGFMS1-C1

CVCL_B0W9

粘液脂肪肉腫

  

NCC-MLPS1-C1

CVCL_A1VS

NCC-MLPS2-C1

CVCL_C1GI

NCC-MLPS3-C1

CVCL_C1GJ

胞巣状軟部肉腫

NCC-ASPS1-C1

CVCL_ZZ81

ユーイング肉腫

 

NCC-ES1-C1

CVCL_UK81

NCC-ES2-C1

CVCL_B7PH

硬化型横紋筋肉腫

 

NCC-ssRMS1-C1

CVCL_ZE13

NCC-ssRMS2-C1

CVCL_A0BR

多型脂肪肉腫

 

NCC-PLPS1-C1

CVCL_A2BR

NCC-PLPS2-C1

CVCL_C5Z1

多型肉腫

NCC-PS1-C1

CVCL_C5Z2

悪性ラブドイド腫瘍

NCC-MRT1-C1

CVCL_C4MW

デスモイド腫瘍

NCC-DSM1-C1

CVCL_C7G0

脱分化型軟骨肉腫

NCC-dCS1-C1

CVCL_UZ21

明細胞肉腫

  

NCC-CCS1B-C1

CVCL_B3TS

NCC-CCS1B-X2-C1

CVCL_B3TT

NCC-CCS1-X4-C1

CVCL_B3TR

腱滑膜巨細胞肉腫

NCC-TGCT1-C1

CVCL_A9YZ

多型横紋筋肉腫

 

NCC-pRMS1-C1

CVCL_B3TM

NCC-pRMS1-X4-C1

VCL_B3TN

胞巣状横紋筋肉腫

NCC-aRMS1-C1

CVCL_A1ST


Cellosaurus - a knowledge resource on cell lines
Bairoch A. The Cellosaurus, a Cell-Line Knowledge Resource. J Biomol Tech. 2018 Jul;29(2):25-38.
doi: 10.7171/jbt.18-2902-002. Epub 2018 May 10. PMID: 29805321; PMCID: PMC5945021.

樹立した細胞株は、細胞株の分譲について国立がん研究センターと契約を締結している株式会社ビジコムジャパンから入手することができます。

担当・連絡先
仲谷 博安 (Hiroyasu Nakatani, Ph.D.)
株式会社ビジコムジャパン 
池袋オフィス 〒170-0013東京都豊島区東池袋5-25-4
電話:03-6277-3233
FAX:03-6277-3265
email:hiroyasu.nakatani@bizcomjapan.co.jp