トップページ > 共通部門のご案内 > レディースセンター > スタッフ紹介
スタッフ紹介
レディースセンター センター長
秋元 哲夫 (副院長、放射線治療科 科長)
女性がん患者さんとご家族が安心して治療を受けられる環境とサポート体制を実現します。
レディースセンター 副センター長
向原 徹(腫瘍内科 科長)
女性としてがんと生きることは容易ではないかもしれません。我々はそれを少しでも容易にしたいと願っているチームです。
田部 宏(婦人科 科長)
東野 琢也(形成外科 科長)
機能的、形態的な問題を解決できるように、尽力してまいります。
女性がん患者さんとその家族の方々が、安心してがんと向き合っていけるようサポートをさせていただきます。
治療についても治療中の生活についても同性として同じ女性目線で考えます。治療中も治療前の生活により近い生活ができるよう精一杯サポートします。
大西 達也(乳腺外科 科長)
「がん患者であること一人の女性であることは両立できる」
そんなことをわりと本気で思っています。レディースセンターでお待ちしております。
患者さんに満足いただけるような医療を提供するため最善の努力をしてまいります。
病とともにあってもあなた自身が輝ける人生を送れるよう、できる限りの治療を行います。
女性特有がんの治療中、後の方々が、日常生活に戻ること再び仕事や社会に復帰されること、それらみなさまが健やかに過ごしていただけるようお手伝いをさせていただきたいと考えています。リンパ浮腫、リハビリテーションを通してがんになっても動ける体つくりをしましょう。
近藤 美紀(看護部 副看護部長)
「女性らしさ」「あなたらしさ」を大切にできるよう レディースセンター スタッフ全員で支えていきます。
千葉育子(看護部 がん看護専門看護師)
がんになってもその人らしい毎日が送れるよう、それぞれのライフステージに合わせた支援を行います。
米村 雅人(薬剤部 副薬剤部長)
薬が関わるお悩みは尽きないと考えています。治療に用いる薬から、日常的に使用されている薬のことまで、薬の専門家の立場からご支援させて頂きます。
がんの治療の中においても、あなたらしさが守られるよう、様々な専門職や仲間との出会いの場を提供させていただきます。
伊藤 司(管理部門)
管理部門では、医療スタッフへのサポートを通して、女性がん患者さんとご家族が安心して治療に専念できる環境作りに努めてまいります。
吉住 秀之(医事室)
医事管理課では医療スタッフと連携を図りながら、女性がん患者さんの目線に立った診療が受けられるよう、より良い環境の提供に努めます。