トップページ > セミナー・イベント > 希少がん Meet the Expert > オンライン「希少がん Meet the Expert」 > 第15回 MASTER KEY プロジェクト -希少がんだからこそ出来ることがある-
第15回 MASTER KEY プロジェクト -希少がんだからこそ出来ることがある-
更新日 : 2023年5月19日
公開日:2023年3月30日
患者さんをはじめ、そのご家族の方、医療者の方、希少がんなどについて学びたい方など、どなたでもご参加いただけます。
日時
2023年5月19日金曜日 18時30分から19時30分(18時開場)
参加方法
オンライン配信 Zoomウェビナー 事前予約制
プログラム
司会進行 加藤 陽子(国立がん研究センター 希少がんセンター・希少がん中央機関)
開会挨拶
島田 和明(国立がん研究センター 中央病院 病院長)
講演
講師 中村 健一 (国立がん研究センター 中央病院 国際開発部門 部門長)
★メッセージ★
「MASTER KEY プロジェクト」とは、希少がんのゲノム医療・治験を推進する産学共同プロジェクトです。
本プロジェクトを通して、これまで治療の機会が限られていた希少がん患者さんに、全国どこからでも治験に参加できる機会を提供し、その結果としてより多くの新薬を届けることを目指しています。
Q&A
講師 中村 健一
ゲスト ガテリエ・ローリン (一般社団法人 日本希少がん患者会ネットワーク 理事/NPO法人 脳腫瘍ネットワーク 理事長)
閉会挨拶
川井 章(国立がん研究センター 希少がんセンター長/中央病院 骨軟部腫瘍・リハビリテーション科長)
主催
共催
・国立がん研究センター希少がんグラント 「希少がん患者の医療情報ニーズ検索および患者会支援団体との連携・協働を通した希少がんの情報提供手段に関する研究(加藤班)」
・国立がん研究センター研究開発費 「希少がん医療におけるエビデンスの創出と活用に関する研究(川井班)」
・厚生労働科学研究費 がん対策推進総合研究事業 「希少がんの情報提供・相談支援ネットワークの形成に関する研究(川井班)」
定員
500名
参加費
参加費無料、どなたでもご参加いただけます。
開催報告
準備中
お問い合わせ
関連リンク
- MASTER KEY プロジェクト
- 加藤 陽子(かとう ようこ)
- 川井 章(かわい あきら)
- 希少がんグラント>希少がん患者の医療情報ニーズ検索および患者会支援団体との連携・協働を通した希少がんの情報提供手段に関する研究
- 希少がんグラント
- オンライン 希少がん Meet the Expert
- 希少がん Meet the Expert
- セミナー・イベント
- 国立がん研究センター 希少がんセンター
- 国立がん研究センター 希少がんセンター公認Facebook (外部サイトにリンクします)
- 一般社団法人 日本希少がん患者会ネットワーク (外部サイトにリンクします)
- NPO法人 脳腫瘍ネットワーク (外部サイトにリンクします)