ご寄付をいただいた方 CONTRIBUTOR LIST

皆様のあたたかいご支援、
本当にありがとうございます。

ご寄付ご芳名

FUTUREプロジェクトにご寄付をいただいた皆さまに感謝の意を込めて、お名前を掲載させていただきます。なお、Webサイトへの掲載にご承諾いただいた方のみを対象としております。

年度別、受付順

個人の方

  • 高澤 賢司 様
  • 廣瀬 園子 様
  • 松本 英也 様
  • 木村 友紀 様
  • 阿部 恵美子 様
  • 吉田 晴彦 様
  • 秋山 加津子 様
  • 佐藤 楓子 様
  • 神田 安積 様

法人の方

  • 医療法人社団 邦栄会 本間内科医院

寄付者からのメッセージ

  • A さ

    A さん女性60代

    FUTUREプロジェクトのスタート、本当に嬉しいです。
    小さな一歩の積み重ねが、いつか大きな一歩になることを信じています。
    微力ですが、これからの研究にお役立てください。

  • B さん

    B さん男性30代

    小児がんの子どもたちの希望につながる事への寄付を希望していたため、今回寄付させていただきました。将来、「小児がんだったけど今は幸せだよ。」と1人でも多くの方が思えるような世界になりますよう、祈っています。

  • C さん

    C さん女性50代

    AYA世代(若年者、一般的には15~39歳を指します)の娘が希少がんを患い闘病中です。希少がんは、新しい薬の開発や治療法が大変少なく、希望が持てない患者さんが多くいらっしゃると思います。研究が進んで、症例の少ない希少がんでも治療をすれば治る、そのような日が来ることを切に願っています。

  • D さん

    D さん男性70代

    国立がん研究センター中央病院で、妻が希少がんの治療を受け、大変お世話になりました。残念ながら妻は他界しましたが、希少がん・小児がん・難治性がんで苦しむ方が、プロジェクトの成果によって一人でも多く助かることを心から願っています。この分野の治療の未来のために寄付します。

  • E さん

    E さん女性40代

    小学生の娘が自由研究でがんのことを調べ、希少がん・小児がん・難治性がんの研究が進みにくいことを初めて知りました。少しですが、娘のお金で、まずは寄付から始めたいと思います。

ご支援のお願い

皆様の温かいご支援を
お待ちしております

私たちは、研究基盤の整備や、若手研究者の支援、患者・市民参画の強化を通じて、より良い医療を目指しています。お寄せいただいたご寄付は、これらの活動に大切に活用され、多くの患者さんの未来に繋がります。ご支援を心よりお待ちしております。

support_img_sp