![]() |
||||||||||||||||||
主任研究者 信州大学医学部 川崎 誠治 研究者氏名、所属および分担研究課題
平成13年度研究報告 研究成果の要旨 胆道領域癌に対して外科治療によりその根治をはかるには、大多数の症例で侵襲度の高い手術が必要であり、その成績向上には、術前における正確な病態の把握・改善、手術の適否の適切な決定、適正で安全な根治切除術の確立が必要である。本研究は、胆道領域がんに対して多方面からの検討をくわえ、外科治療の安全性の確立と長期成績の向上を目的とするものである。病態の把握の面からは、肝門部胆管癌切除例における微小リンパ節転移、胆嚢癌における神経周囲浸潤、肝虚血再灌流障害におけるアポトーシスの実行経路と形態学的発現、肝切除後における血管増殖因子の発現と肝類洞再構築を検討し、治療の面からは、膵癌に対する膵頭十二指腸切除例の残膵処理法、膵頭十二指腸切除の術式及び再建方法による消化機能に関して検討をくわえ種々の知見を得た。 平成12年度研究成果の要旨
|
||||||||||||||||||
![]() ![]() | がん研究助成金トップへ | |
||||||||||||||||||
更新日:2004/12/01 |