11-12 発がん過程におけるがんと間質の相互作用に関する研究
 
がん研究助成金タイトルバー
がん研究助成金 計画研究 計画研究一覧へ戻る

11-12 発がん過程におけるがんと間質の相互作用に関する研究

主任研究者 国立がんセンター 落合 淳志


研究者氏名、所属および分担研究課題
研究者氏名
所属施設 地位
分担研究課題名
落合 淳志
国立がんセンター 部長
発がん過程におけるがんと間質の相互作用に関する研究の総括
中村 敏一
大阪大学大学院医学系研究科 教授
がん転移・腫瘍血管新生阻止能を持つクリングル分子による制がん研究
岡田 保典
慶應義塾大学医学部 教授
血管新生因子の細胞外における活性調節
落谷 孝広
国立がんセンター 室長
がんと間質の相互作用に関するHST-1の意義
高橋 豊
金沢大学がん研究所 助教授
発がん過程におけるがん間質相互作用によるangiogenic switchとその阻止に関する研究
春間 賢
川崎医科大学 教授
胃がんの血管新生における腫瘍と間質の相互作用の重要性に関する研究 
井上 義一
国立療養所近畿中央病院 部長
肺がん合併間質性肺炎/肺線維症における間質細胞、線維芽細胞、マスト細胞、T細胞とがん細胞の相互作用
横崎 恭之
国立療養所広島病院 医
インテグリンサブユニットα9遺伝子の腫瘍化との関連
鈴木 宏明
国立札幌病院 室長
肺腺がんの間質浸潤の組織学的パターンとCD44v3, v6の発現についての研究
草野 由理
国立名古屋病院 研究員
転移に抑制的に働く間質成分フィブロネクチン受容体シンデカン2の解析


平成13年度研究報告 研究成果の要旨

本年度は、がん間質を標的治療の対象である血管新生機構、間質分解阻害機構およびHGF阻害によるがん抑制について検討し、以下のことを明らかにした。 1)ヒト肺腺がんのリンパ節転移とMMPの活性化との間に有意な相関を認めた。成人ヒト骨および肺組織を移植動物モデルを作製し、ヒト前立腺がん細胞が骨組織特異的に造骨性転移を示すことを示した。 2)抗VEGF抗体を用いたがん抑制はVEGF産生腫瘍に限られることを明らかにした。 3)VEGF165はCTGFと結合と2箇所で特異的結合し、またCTGFはVEGF165への結合により血管新生を阻害することを示した。 4)HST-1/FGF-4は精巣においても細胞間相互作用を促進し生殖細胞を保護し、環境因子による男性不妊症などの新たな治療法になりうると考えられた。 5)ヒト膵がん培養細胞株同所性移植動物モデルを用いてNK4による制がん作用を検討し、NK4の制がん効果がHGFアンタゴニストと血管新生阻害によることを示した。

平成12年度研究成果の要旨

本ページは、研究成果の要旨のみを掲載しております。
詳しい研究報告をご覧になりたい方は、「厚生労働省がん研究助成金による研究報告集 平成13年度」を全国の医学部・医科大学図書館に配布しておりますので、そちらをご利用下さい。



前の研究へ   次の研究へ

| がん研究助成金トップへ |


更新日:2004/12/01