![]() |
||||||||||||||||||
主任研究者 国立がんセンター 高上 洋一 研究者氏名、所属および分担研究課題
平成13年度研究報告 研究成果の要旨 白血病やがん細胞に発現する腫瘍細胞抗原の認識・応答機構を細胞・分子レベルで検討し、これを分子標的とする特異的免疫療法の基盤研究を行った。その結果、臨床試験への応用が可能なペプチドの開発に成功した。同時に樹状細胞やNKT細胞の機能解析を行い、新たな抗腫瘍エフェクター細胞としての可能性を検討した。以上の成果に基づいて、新世代の免疫療法である、がんに対するペプチドワクチン単独療法、あるいはヒト腫瘍細胞抗原に特異的なペプチドで自己樹状細胞を刺激した後に輸注する新たな免疫療法の臨床試験を行い、細胞処理と免疫療法の妥当性と治療の安全性を確認した。 平成12年度研究成果の要旨
|
||||||||||||||||||
![]() ![]() | がん研究助成金トップへ | |
||||||||||||||||||
更新日:2004/12/01 |