11-20 がん生存者の社会的適応に関する研究
 
がん研究助成金タイトルバー
がん研究助成金 計画研究 計画研究一覧へ戻る

11-20 がん生存者の社会的適応に関する研究

主任研究者 国立がんセンター 山口 建


研究者氏名、所属および分担研究課題
研究者氏名
所属施設 地位
分担研究課題名
山口 建
国立がんセンター研究所 副所長
がん生存者の社会復帰を妨げる要因に関する研究
新海 哲
国立がんセンター東病院 部長
がん生存者に必要な情報提供に関する研究
小澤 桂子*1
国立がんセンター中央病院 副看護婦長
がん生存者の社会的適応に関する生存者と看護職者との認識の比較
河野 文子*2
国立がんセンター中央病院 看護婦
がん生存者の社会的適応に関する生存者と看護職者との認識の比較
吉村 公雄
国立がんセンター研究所 研究員
本邦におけるがん生存者統計に関する研究
遠藤 久之
国立病院四国がんセンター 医師
四国地区におけるがん生存者の実態把握に関する研究
*1:平成13年4月1日−平成13年 6月30日
*2:平成13年7月1日−平成14年 3月31日


平成13年度研究報告 研究成果の要旨

1999年末の時点におけるより高精度のがん生存者数は、長期がん生存者(診断後5年以上、25年未満)が161万人、5年未満がん生存者(診断後5年未満)が137万人と推計された。一方、2015年末におけるがん生存者数は、長期生存者が308万人、短期生存者が225万人と予測され、1999年末に比べて両者ともほぼ倍増すると予測された。2015年の予測におけるがん種別分析では、長期生存者については、胃がん、結腸がん、乳がん、直腸がん、膀胱がんが上位を占め、短期生存者については、結腸がん、胃がん、乳がん、肺がん、直腸がんが上位を占めた。さらに、長期がん生存者を対象に、面談、アンケート調査を実施し、がん生存者にとっての身体的・心理的・社会的諸問題の把握につとめたが、この過程で、がん生存者の社会的適応とは、がん生存者個人の社会とのつながりや生き方によって規定されるべきであることが示された。

平成12年度研究成果の要旨

本ページは、研究成果の要旨のみを掲載しております。
詳しい研究報告をご覧になりたい方は、「厚生労働省がん研究助成金による研究報告集 平成13年度」を全国の医学部・医科大学図書館に配布しておりますので、そちらをご利用下さい。



前の研究へ   次の研究へ

| がん研究助成金トップへ |


更新日:2004/12/01