![]() |
||||||||||||||||||||||
主任研究者 愛知県がんセンター 中村 栄男
研究者氏名、所属および分担研究課題
平成15年度研究報告 研究成果の要旨 1)我々が新たに難治性疾患単位として提唱したCD5陽性びまん性B大細胞リンパ腫の病態解析、CGH法による染色体・分子病態の解明。2)全国多施設共同研究として血管内B大細胞型リンパ腫80例を集積し、病態と治療反応性を解析。3)我々が新たに提唱した加齢性(老人性)EBV関連B細胞性リンパ増殖症の病態解明を進め、前方視的臨床治療研究のための拠点網を構築。4)EBV+ NK/T細胞リンパ腫限局期症例に対する治療プロトコールの作成、第I/II相試験を開始、さらに5)遺伝子治療を目的としたEBV特異的エンハンサーの応用による腫瘍細胞特異的ターゲッティング法の開発を推進。6)成熟T細胞腫瘍におけるケモカイン受容体CCR4発現が独立予後不良因子であることを解明。7)SKY法、FISH法などを用いて成熟T細胞腫瘍および骨髄腫における特異的染色体転座を検討。8)MALTリンパ腫におけるAPI2/MALT1キメラ発現の臨床病理学的意義を解明、特に胃原発例でのH. pylori 除菌不応性との関連を解明。9)90Y標識抗CD20抗体の臨床第1相試験を実施。
|
||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | がん研究助成金トップへ | |
||||||||||||||||||||||
更新日:2004/12/01 |