15-17 抗腫瘍抗原ペプチドの臨床への導入に関する研究
 
がん研究助成金タイトルバー
がん研究助成金 計画研究 計画研究一覧へ戻る

15-17 抗腫瘍抗原ペプチドの臨床への導入に関する研究

主任研究者 慶應義塾大学医学部 河上 裕


研究者氏名、所属および分担研究課題
研究者氏名
所属施設 地位
分担研究課題名
河上 裕
慶應義塾大学医学部 教授
各種遺伝子解析法を用いたヒト腫瘍抗原の同定
珠玖 洋
三重大学医学部 教授
ヒト腫瘍抗原ペプチドの同定とその臨床応用
佐藤 昇志
札幌医科大学医学部 教授
腫瘍抗原ペプチドの同定とCTL癌ワクチンの臨床試験
原田 守
久留米大学医学部 講師
再燃前立腺癌に対するペプチドワクチン療法に関する研究
安川 正貴
愛媛大学医学部 助教授
造血器腫瘍関連抗原の同定とペプチドワクチン療法の開発
若杉 尋
国立がんセンター 部長
ペプチドを用いた同種移植後の抗原特異的免疫回復の解析とそれを用いた受動免疫療法の開発


平成15年度研究報告 研究成果の要旨

本研究の成果については網羅的遺伝子解析技術、cDNAサブトラクション、患者T細胞や抗体を用いたDNA発現クローニング法により新規ヒト腫瘍抗原を単離し、in vitro T細胞誘導法や新規開発したHLA トランスジェニックマウスを用いて、日本人に頻度の高いHLA-A24,-A2結合性T細胞エピトープを同定した。同定腫瘍抗原の免疫原性の解析から個別化免疫療法の可能性を示した。T細胞エピトープペプチドを用いた各種癌に対する免疫の第I相臨床試験を開始し、重篤な副作用なく一部の症例で免疫効果と抗腫瘍効果が認められた。投与ペプチドに対するIgG抗体も検出される例があり、その意義解明による免疫療法の改良が考えられた。また、同種造血幹細胞移植により固形癌に対しても抗腫瘍効果(GVT効果)が認められ、腫瘍抗原に対するT細胞応答が増強する場合があることを明らかにした。T細胞による癌細胞傷害機構の解析、TCR遺伝子導入による腫瘍反応性T細胞の作製、抗原遺伝子導入細胞を用いた免疫モニタリングなど、今後の免疫療法の改良に直接結びつく基礎研究成果をあげた。


本ページは、研究成果の要旨のみを掲載しております。
詳しい研究報告をご覧になりたい方は、「厚生労働省がん研究助成金による研究報告集 平成15年度」を全国の医学部・医科大学図書館に配布しておりますので、そちらをご利用下さい。



前の研究へ   次の研究へ

| がん研究助成金トップへ |


更新日:2004/12/01