国立がん研究センター 中央病院・東病院
2026年度(令和8年度) がん専門修練薬剤師募集要項
がん専門修練薬剤師について
国立がん研究センター薬剤師レジデント研修を修了した者、またはこれに相当する学識を有し、かつ3年以上の臨床経験を有する者を対象とし、がん患者の薬学的管理介入や臨床薬学研究に必要な高度で先進的な知識・技術を備えたがん診療の専門薬剤師を育成することを目的としています。
研修年限は2年で、指導薬剤師のもと、高度な知識・技術の習得およびその発展に努めながら、患者に対する臨床薬剤業務に従事します。
応募資格
- 国立研究開発法人国立がん研究センター薬剤師レジデント研修を修了した者、または2026年(令和8年)3月に同研修を修了見込みの者
- 1に相当する学識を有する者で、2026年(令和8年)4月1日時点で原則として3年以上のがん領域における臨床経験を有する者
募集人数(予定)
中央病院 1名
東病院 1名
研修内容
- 固形腫瘍診療科固定コース
希少疾患も含めた幅広い疾患を対象に薬学的管理を行う。 - 造血幹細胞移植科専門コース(中央病院)
幹細胞移植における薬学的管理のスペシャリストを目指す。 - 支持療法コース(東病院)
緩和医療領域における薬学的管理のスペシャリストを目指す。 - 薬物動態学/薬力学(PK/PD)臨床研究コース
病院薬剤部と診療科配属を基盤に行ってきたPK/PD研究のノウハウを基に臨床研究を行う。
出願手続
願書受付
中央病院・東病院それぞれ下記あてに郵送してください。
【中央病院 送付先】
郵便番号:104-0045 東京都中央区築地5-1-1
国立がん研究センター中央病院人材育成センター専門教育企画係
【東病院 送付先】
郵便番号:277-8577 千葉県柏市柏の葉6-5-1
国立がん研究センター東病院人材育成センター専門教育企画係
注:封筒の左隅に「がん専門修練薬剤師願書」と朱書してください。
締切日
中央病院:2025年(令和7年)11月4日(火曜日)必着
東病院 :未定
必要書類
PDFファイルをダウンロードし、印刷してご利用ください。
- 願書(PDF:634KB)(所定様式)
- 上司または指導者の推薦状(PDF:348KB)(所定様式)
- 薬剤師免許証の写し(A4判に縮小)
選考方法
書類審査、筆記試験および面接試験
なお、応募者が多数の場合は書類にて一次選考を行います。
選考日
- 中央病院 2025年(令和7年)11月19日(水曜日)
- 東病院 未定
選考会場
- 中央病院
国立がん研究センター中央病院管理棟会議室
東京都中央区築地5-1-1 - 東病院
国立がん研究センター東病院会議室
千葉県柏市柏の葉6-5-1
合格発表
2025年(令和7年)12月初旬
採否は郵送にて通知します。
注:電話でのお問い合わせには対応いたしません。
身分
常勤職員(がん専門修練薬剤師)
勤務
がん専門修練薬剤師研修課程(中央病院・東病院)に基づき、指導薬剤師のもと、より専門性の高い病棟・外来業務や研究に従事します(日当直または補助業務を含む)。
処遇等
- 給与
がん専門修練薬剤師の規程に基づき支給されます。
(月額)1年目 303,900円、 2年目 311,400円 - 手当
賞与(月給1ヶ月分)、住居手当(最大28,000円/月)、通勤手当 - 勤務時間
8時30分~17時15分 - 保険
社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険)に加入します。 - 宿舎
(中央病院)単身者用の宿舎(有料)を空き状況により利用可能です。
(東病院) 単身者用の宿舎(有料)を空き状況により利用可能です。 - 修了
所定の研修修了時に修了証書を交付します。
説明・見学会
- 中央病院 2027年度採用 薬剤師レジデント・がん専門修練薬剤師 説明見学会 (第1回)
<現地開催:8月4日(月曜日)13時から16時> - 東病院 未定
出願に関する照会
- 中央病院
国立がん研究センター 中央病院人材育成センター 専門教育企画係
Eメール:kyoiku-resi●ncc.go.jp(●を@に置き換えてください)
電話番号:03-3542-2511(内線番号2249) - 東病院
国立がん研究センター 東病院人材育成センター 専門教育企画係
Eメール:kashiwa_kyoren●east.ncc.go.jp(●を@に置き換えてください)
電話番号:04-7133-1111(内線5551)