13-3 医療施設受診喫煙者に対する禁煙誘導方法の確立に関する研究
 
がん研究助成金タイトルバー
がん研究助成金 計画研究 計画研究一覧へ戻る

13-3 医療施設受診喫煙者に対する禁煙誘導方法の確立に関する研究

主任研究者 名古屋大学大学院医学系研究科 浜島 信之


研究者氏名、所属および分担研究課題
研究者氏名
所属施設 地位
分担研究課題名
浜島 信之
名古屋大学大学院医学系研究科 教授
遺伝子多型を用いての禁煙誘導
中村 正和
大阪府立健康科学センター健康生活推進部 部長
医療の場における禁煙指導法の開発とその普及に関する研究
田中 英夫
大阪府立成人病センター調査部 参事
医療施設受診喫煙者に対する禁煙指導方法の確立に関する研究
中川 雅史
自治医科大学医学部 助手
術前喫煙者に対する禁煙誘導方法の確立に関する研究
埴岡 隆
福岡歯科大学 教授
歯科診療受診喫煙者に対する禁煙誘導プログラムの開発に関する研究
若井 建志
愛知県がんセンター研究所 主任研究員
遺伝子多型を用いての禁煙誘導


平成15年度研究報告 研究成果の要旨

医療施設の受診する喫煙者の禁煙支援、禁煙誘導のために1)喫煙への健康影響に関連する遺伝子型通知の禁煙誘導効果評価、2)ニコチン依存に関与する遺伝子多型の探索、3)がん患者のパーソナリティ(エゴグラム)と退院後の禁煙率との関連、4)5A(ask, advice, assess, assist, arrange) のアプローチに基づいた産科医療従事者向けの指導者トレーニングプログラムと教材の開発、 5)健診の場での短時間の禁煙誘導の効果を調べるための予備的研究、6)5Aによる外来における禁煙指導法の評価、7)歯科患者に対する禁煙誘導をおこなうための教材作成を行った。遺伝子型通知では、がん病院受診喫煙者では効果が期待できるが、職場では効果が認められなかった。5Aに基づいた検診の場での禁煙誘導では、有意ではないものの誘導群にて1.5倍の禁煙率となっていた。広く簡単に実施できる方法での禁煙誘導は可能であることが示唆された。

平成14年度研究成果の要旨

本ページは、研究成果の要旨のみを掲載しております。
詳しい研究報告をご覧になりたい方は、「厚生労働省がん研究助成金による研究報告集 平成15年度」を全国の医学部・医科大学図書館に配布しておりますので、そちらをご利用下さい。



前の研究へ   次の研究へ

| がん研究助成金トップへ |


更新日:2004/12/01