![]() |
||||||||||||||||||
主任研究者 広島大学大学院 山脇 成人
研究者氏名、所属および分担研究課題
平成15年度研究報告 研究成果の要旨 がん患者の抑うつに焦点を当て、抑うつ症状の発現機序とその対応について検討した。経過観察の後に抑うつを来したがん患者は、FDG-PET検査においていまだ精神状態に変化を来していない段階でも前帯状回と前頭前野での有意な糖代謝低下を示すことがわかり、これらの脳部位の機能異常から抑うつ症状の発現を予測できる可能性が示唆された。またうつ病患者はストレス耐性が低いとされることから、ストレスよるSensory gating systemへの影響をMEGによって検討した結果、うつ病患者では健常者でみられるcold pressor testに対するmismatch fieldの増大がみられず、うつ病患者ではストレスに対するgating-inが低下していることが示唆された。がん患者における抗うつ薬paroxetineの薬物動態に関する臨床薬理遺伝学的検討を行った結果、CYP2D6の変異遺伝子数によってparoxetineの血中濃度に差があることが示唆された。また「進行がん患者のうつ病薬物療法アルゴリズム」の臨床における実施可能性が極めて高いことが確認された。 平成14年度研究成果の要旨
|
||||||||||||||||||
![]() ![]() | がん研究助成金トップへ | |
||||||||||||||||||
更新日:2004/12/01 |