13-12 表面型大腸がんの悪性度解析及び発育進展に関する研究
 
がん研究助成金タイトルバー
がん研究助成金 計画研究 計画研究一覧へ戻る

13-12 表面型大腸がんの悪性度解析及び発育進展に関する研究

主任研究者 国立がんセンター中央病院 下田 忠和


研究者氏名、所属および分担研究課題
研究者氏名
所属施設 地位
分担研究課題名
下田 忠和
国立がんセンター中央病院 医長
表面型大腸腫瘍の悪性度とその増殖形態の関連
味岡 洋一
新潟大学大学院医歯学総合研究科 助教授
表面型大腸腫瘍悪性度解析
藤井 博昭
順天堂大学医学部 講師
表面型大腸腫瘍のLHO解析及び遺伝子メチル化の解析
渡邉 聡明
東京大学医学部 助教授
表面型大腸腫瘍の遺伝子解析
八尾 隆史
九州大学大学院医学研究院 助教授
形質発現からみた大腸癌の悪性度
菅井 有
岩手医科大学 助教授
DNA 量と遺伝子変異から見た大腸癌の悪性度


平成15年度研究報告 研究成果の要旨

大腸癌の肝転移の危険因子は癌細胞の脱分化、脈管侵襲の他、癌細胞の形質としてCD10 発現が重要な独立した因子である。またCD10 発現は早期癌の状態、特に粘膜内癌からみられ、浸潤によってその発現に変化を来すことはない。すなわち高異型度癌でかつCD10 を発現する大腸癌は肝転移の危険な因子と考えられた。この高異型度癌は早期に多くの遺伝子異常(3p, 17p, 18qの他5p, 18p, 22q) などが早期にhomogenousにLOH を来していることが明らかになった。すなわち高異型度癌では早期から多くの遺伝子異常が蓄積している。また3p のプロモーター領域のメチル化も早期に認められ、さらに非腫瘍性粘膜でもその異常がすでに認められた。このことは高異型度癌の中にはde novo 発生するものがあることを示唆している。

平成14年度研究成果の要旨


本ページは、研究成果の要旨のみを掲載しております。
詳しい研究報告をご覧になりたい方は、「厚生労働省がん研究助成金による研究報告集 平成15年度」を全国の医学部・医科大学図書館に配布しておりますので、そちらをご利用下さい。



前の研究へ   次の研究へ

| がん研究助成金トップへ |


更新日:2004/12/01