13-17 がんにおける体腔鏡手術の適応拡大に関する研究
 
がん研究助成金タイトルバー
がん研究助成金 計画研究 計画研究一覧へ戻る

13-17 がんにおける体腔鏡手術の適応拡大に関する研究

主任研究者 大分大学医学部 北野 正剛


研究者氏名、所属および分担研究課題
研究者氏名
所属施設 地位
分担研究課題名
北野 正剛
大分大学医学部 教授
胃がんにおける体腔鏡手術の適応拡大に関する研究
宇山 一朗
藤田保健衛生大学医学部 助教授
胃癌における体腔内手術の適応拡大に関する研究
杉原 健一
東京医科歯科大学医学部 教授
胃癌に対する腹腔鏡手術の適応に関する基礎的、臨床的研究
谷川 允彦
大阪医科大学 教授
がんにおける体腔鏡手術の適応拡大に関する研究(胃癌の研究)
寺地 敏郎
東海大学医学部 教授
前立腺癌における体腔鏡手術の適応拡大に関する研究
東原 英二
杏林大学医学部 教授
前立腺癌における体腔鏡手術の適応拡大の研究
安達 大史
国立札幌病院 医師
肺癌に対する胸腔鏡下リンパ節郭清の評価と適応拡大に関する研究
竹尾 貞徳
国立病院九州医療センター 外科医長
胸腺腫に対する胸腔鏡下拡大胸腺摘出術の確立に関する研究
山下 眞一
国立熊本病院 外科医長
E-PASSを用いた鏡視下手術の適応の研究


平成15年度研究報告 研究成果の要旨

我が国で発生頻度の高い胃がんと近年急速に増加している前立腺がんに対する体腔鏡手術の適応拡大を目的として、導入状況、適応、手技についての現状を把握し問題点を明らかにした。胃がんに対する腹腔鏡下手術は、参加15施設で合計2038例に行われ、66%の施設で進行がんを適応としていた。その適応は、早期胃癌ではT1、N0またはN1まで、進行胃癌に対してはT2(ss)、N0またはN1までとしていた。導入に際しては、手技、人員、器具などに障害を感じたとする施設が多く、54%の施設で術者の条件を決めていた。比較的困難な手技として、No.6、11p、12a、14vのリンパ節郭清と吻合があげられた。早期胃がんに対するその評価と、進行胃がんに対する手技の確立が今後の課題である。一方、前立腺がんに対する腹腔鏡下手術は、参加5施設で合計342例に行っていた。適応は、T2までで遠隔転移やリンパ節転移のない症例としていた。膀胱前立腺切離、前立腺尖部切離、神経温存、尿道膀胱吻合などの操作が手技的に比較的困難と考える施設が多く、症例の積み重ねと手技の確立が望まれる。

平成14年度研究成果の要旨

本ページは、研究成果の要旨のみを掲載しております。
詳しい研究報告をご覧になりたい方は、「厚生労働省がん研究助成金による研究報告集 平成15年度」を全国の医学部・医科大学図書館に配布しておりますので、そちらをご利用下さい。



前の研究へ   次の研究へ

| がん研究助成金トップへ |


更新日:2004/12/01