産学連携・知財戦略室Q&A
企業の方からよくある質問
Q.がん研究センターの研究者との共同研究の手続について教えてください。
A.本センターでは共同研究を新たに開始する場合、共同研究審査委員会による審査を実施しております。共同研究を希望される場合、本センター共同研究取扱規程を踏まえ、契約書を作成していただきます。契約書ひな形や書き方については別途事務局からご案内いたしますので、お問合せください。
Q.共同研究費用について教えてください。
A.契約書に共同研究費をご記入いただく欄がございます。研究者が使用する直接経費に加えて間接経費をお支払いいただいております。
Q.共同研究の中から生まれた発明の取扱について教えてください。
A.共同研究から生じた発明に当センターと相手先様の両方が関与している場合、発明は共同出願となり、共同出願契約を締結しております。なお、出願にあたっては、本センターが研究機関であり原則として商業化を実施しない事を踏まえ、共同研究相手先に優先的な使用権があることを認めた上で、実施に係る取り決めを併せて行っております。
研究者の方からよくある質問
Q.企業や他の研究機関と共同研究を希望する場合、どうすればよいのですか?
A.共同研究を新たに開始する場合、本センター共同研究取扱規程を踏まえ、共同研究審査委員会への申請書類を作成いただく必要があります。申請書類作成の詳細は当室までお問合せください。申込書の様式を含めご案内いたします。
Q.どういったものを発明として届け出るべきかわかりません。
A.「発明に該当するかどうか」という点も含めてご相談に対応いたします。いつでもお気軽にご連絡ください。
Q.発明届についてはどうすればいいのですか?
A.発明については、本センター職務発明委員会の審査を経て職務発明認定手続きを行うこととなります。審査を申請する書類の1つが発明届になります。発明届は、職務発明規程を踏まえ書類を作成していただきます。お問合せ頂いた際に発明届の様式や書き方を含めてご案内いたします。
お問合わせ・アクセス
- お問合わせ
allianceml.res.ncc.go.jp - アクセス
管理棟 交通案内(築地キャンパス)