コンテンツにジャンプ
国立がん研究センター

トップページ > 広報活動 > セミナー・研修・イベント > 2019年 > D&I科学研究会(保健医療福祉における普及と実装科学研究会):RADISH
第3回学術集会 開催のご案内
ーD&I科学の裾野を広げるー

D&I科学研究会(保健医療福祉における普及と実装科学研究会):RADISH
第3回学術集会 開催のご案内
ーD&I科学の裾野を広げるー

ラディッシュ
RADISHホームページにリンクします

開催概要

20191023png

 

昨年7月に聖路加国際大学おいてAMEDとGlobal Alliance for Chronic Diseases (GACD) 共催のimplementation researchに関するワークショップが開催されました。これがきっかけとなり、国立がん研究センター社会と健康研究センターの内富先生と島津先生のご尽力によりD&I科学研究会(RADISH)が発足しました。そのような経緯もあり、この度、聖路加国際大学が当番世話人を引き受けることができることを大変光栄に思います。

本学の福井次矢学長が日本にEBMの概念を導入され、その後聖路加は日本におけるEBMの普及に中心的な役割を果たしてきました。そして近年では看護研究科に開設されたDNP (Doctor of Nursing Practitioner)コースにおいて実装研究の教育と研究に取り組んでいます。そこで第3回学術集会では、こうしたエビデンスを重視してきた聖路加の歩みと経験を紹介させていただきます。

またAMEDと研究会の世話人である東京大学の川上憲人教授のご高配により、GACDで活躍されているニューヨーク大学のRajesh Vedanthan教授によるご講演をいただけることになりました。さらにミニレクチャーやグループ交流も企画させて頂きました。

このように今回は「D&I科学の裾野を広げる」というテーマの下に、様々なトピックを盛り込みました。参加者にとって有意義な学術集会となるとともに、日本におけるD&I科学の発展に寄与することを心より祈念しています。

当番世話人 遠藤弘良(聖路加国際大学大学院 公衆衛生学研究科長)

日時

2019年11月17日(日曜日) 10:00~16:00

場所

国立がん研究センター 研究棟1階 大会議室
東京都中央区築地5-1-1
交通案内

定員

300名

主な対象

エビデンスの普及と実装に興味のある研究者、教育者、医療・福祉・保健・行政関係者

費用

無料

主催

国立がん研究センター 社会と健康研究センター

共催

聖路加国際大学
日本がん支持療法研究グループ(J-SUPPORT)

後援

厚生労働省
国立研究開発法人科学技術振興機構社会技術研究開発センター
国立研究開発法人国立循環器病研究センター
国立研究開発法人国立成育医療研究センター
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)
国立大学法人東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻
国立大学法人京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻
東邦大学医学部社会医学講座衛生学分野  
(五十音順)

プログラム

司会進行 島津 太一(国立がん研究センター 社会と健康研究センター 予防研究部 室長)

10時から10時10分 当番世話人挨拶
 遠藤 弘良(聖路加国際大学大学院 公衆衛生学研究科長) 

代表世話人挨拶
 内富 庸介(国立がん研究センター 中央病院 支持療法開発センター長 / 社会と健康研究センター副センター長)

10時10分から10時40分

基調講演
「疫学からエビデンスの『普及と実装』へ:私の物語」  
 福井 次矢(聖路加国際大学 学長 / 聖路加国際病院 院長)

10時40分から11時40分

講演

「聖路加国際大学大学院 看護学研究科における実装科学の教育と研究」
ー聖路加国際大学大学院DNPコースにおけるImplementation Research―
 片岡 弥恵子(聖路加国際大学大学院看護学研究科 ウィメンズヘルス・助産学 教授)

―聖路加国際大学におけるImplementation Researchの一例―
 小山 美樹(聖路加国際大学大学院博士後期課程 がん看護・緩和ケア/DNPコース専攻)

11時40分から11時45分

講評
 西田 俊朗(国立がん研究センター中央病院 病院長)

11時45分から12時45分

休憩・世話人会

12時45分から13時45分

グループ交流会
メインファシリテーター:今村 晴彦(東邦大学医学部 社会医学講座衛生学分野 助教)

13時45分から14時15分

ミニレクチャー
「D&I研究のデザイン」(発表は日本語、スライドは英語)
  口羽 文(国立がん研究センター 社会と健康研究センター 生物統計研究部 / 研究支援センター 生物統計部 室長)

14時15分から15時15分

講演
「Implementation Research and Transformation of
Cardiovascular Care Delivery: The AMPATH Experience」(英語のみ・通訳なし)
  Rajesh Vedanthan(New York University Langone Health, USA)

15時15分から15時45分

 「implementation scienceについてのQ&Aセッション」(英語のみ・通訳なし)

Moderator: Kaung Suu Lwin (Department of Global Health Policy, Graduate School of Medicine, the University of Tokyo)

Speaker:Rajesh Vedanthan(New York University Langone Health, USA)

15時45分から15時50分

第4回学術集会当番世話人挨拶
 中山 健夫(京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系 健康情報学分野 教授)

15時50分から16時

講評・閉会挨拶
 大柴 福子(国立がん研究センター中央病院 看護部長)
 中釜 斉(国立がん研究センター理事長)

申し込み締め切り

  • 終了しました。

参加申込み方法

  • 終了しました。

お問い合わせ先

国立がん研究センター 社会と健康研究センター 予防研究部 島津 太一(RADISH 事務局
メールアドレス:DandI●ncc.go.jp(●を@に置き換えてください)

関連ファイル

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

ページの先頭へ