トップページ > 連携大学院 > 連携大学院(築地キャンパス)
連携大学院(築地キャンパス)
連携大学院 | 研究内容 | 連携教員 |
東京大学大学院
医学系研究科 |
- 難治がん、希少がんである消化器神経内分泌がんの薬物療法に関する基礎研究
- 肝細胞癌の機序解明に寄与するmicroRNAの解析
|
|
東京理科大学大学院
生命科学研究科 |
- 放射性薬剤を用いたがんの性状(低酸素環境など)の可視化技術の開発
- 放射性核種を用いたがん選択的治療法の開発
- MRIを用いたがん病巣の代謝および微細灌流イメージング技術の開発
- 光イメージング技術を活用した新規画像診断法の開発
|
|
東京理科大学大学院
生命科学専攻 |
- がんに対する革新的なT細胞療法の開発
- IPS細胞由来免疫細胞を用いた革新的がん治療法の開発
- 革新的な個別化がん免疫療法の開発
- 革新的ながん免疫予防法の開発
- がんの血液診断の実用化研究
|
|
北里大学大学院
理学研究科 |
|
|
立教大学大学院
理学研究科 |
- 放射線治療における生物学的効果のモデル化と線量測定に関する研究
|
|
慶應義塾大学大学院
医学系研究科 |
|
- 北林 一生
- 藤原 康弘
- 牛島 俊和
- 松村 保広
- 落合 淳志
|
順天堂大学大学院
医学系研究科 |
|
- 中釜 斉
- 秋元 哲夫
- 片井 均
- 牛島 俊和
- 林 隆一
- 大江 裕一郎
- 大津 敦
- 増富 健吉
- 福田 隆浩
|
東京医科歯科大学大学院
医歯学総合研究科
NCC腫瘍医科学分野 |
- がんの発生要因とそのメカニズムに関する研究
- がん関連遺伝子の機能とその異常に関する研究
- がんのゲノム・エピゲノム・プロテオーム解析と個別化医療への応用に関する研究
- がん微少環境・がん幹細胞・non-coding RNA・シグナル伝達に関する研究
- 腫瘍標的分子・ドラッグデリバリー・診断治療法開発に関する研究
|
- 荒川 博文
- 増富 健吉
- 浜本 隆二
- 安永 正浩
- 藤井 誠志
|
熊本大学医学薬学教育部
腫瘍治療・トランスレーショナルリサーチ学分野 |
- 科学的根拠に基づくがんの免疫療法の開発
- がんの超早期診断法の開発
- 臓器横断的な抗悪性腫瘍薬の早期・探索臨床研究(医師主導臨床試験)
- 分子標的薬の効果および副作用を予測するバイオマーカー探索研究
- 全ゲノム配列解読・分子イメージング技術を組み合わせた次世代創薬研究手法開発
- 抗悪性腫瘍薬の薬物動態・薬力学・薬理遺伝学(PK/PD/PGx)に関する研究
|
|
早稲田大学大学院
理工学術院 |
- RNAi診断治療に関する研究
- がん関連遺伝子の機能解析
|
|
東京大学大学院
薬学系研究科 |
|
|
大阪大学大学院
医学系研究科
がん診療開発学連携分野 |
|
|
大阪大学大学院
医学系研究科
(保健学専攻) |
- がん登録をはじめとしたがんの統計情報の総合的な解析
- 科学的根拠に基づくがん情報の整備とがん対策の系統的かつ科学的評価
|
|
東邦大学大学院
理学研究科 |
|
|
長崎大学大学院
医歯薬学総合研究科
医療科学専攻 包括的腫瘍学講座 包括的腫瘍学分野 |
- がんの本態解明・がんの予防に関する研究
- がんの診断・治療に関する研究
- がん患者の病態生理・がんサバイバーシップに関する研究
- がんの個別化医療開発に関する研究
|
|
東京大学大学院
新領域創成科学研究科 |
- ゲノム・エピゲノムの多様性に基づくがんの発生・進展機構の解明と診断・治療への応用
- 抗体及び抗体・ドラッグデリバリーをベースにした新しいがん診断治療法の開発
- がんにおける血液凝固亢進機構の研究
- 微小環境に着目したがんの本態解明と治療開発
|
- 落合 淳志
- 松村 保広
- 土原 一哉
- 石井 源一郎
- 安永 正浩
|
筑波大学大学院医学医療系 |
|
|
慈恵会医科大学大学院
分子腫瘍学 |
- 免疫や新薬開発に関する橋渡し研究、粒子線を含む放射線腫瘍学や医学物理学、医療機器開発
- 大規模コホート研究などに基づく疫学研究および予防法の開発、生体分子情報を用いた分子疫学研究
- がん治療標的遺伝子、発がんリスク因子、がんクリニカルシークエンス
- がん微小環境、組織構築と免疫微小環境
- テロメア、テロメラーゼの生化学と生物学、がん幹細胞
- 希少がんのトランスレーショナル・リサーチ、患者由来がんモデルのオミクス解析による新規治療法の開発
- がん免疫治療、分子標的治療、集学的治療、低侵襲な遺伝子診断法の開発
|
- 秋元 哲夫
- 岩崎 基
- 河野 隆志
- 平岡 伸介
- 増富 健吉
- 近藤 格
- 大江 裕一郎
|