コンテンツにジャンプ
国立がん研究センター

トップページ > 広報活動 > セミナー・研修・イベント > 第7回J-SUPPORT研究成果報告会

第7回J-SUPPORT研究成果報告会患者・市民とともにあゆむJ-SUPPORT~支持・緩和・心のケア開発を目指して~

第7回研究成果報告会バナー


J-SUPPORTとは?

J-SUPPORT(Japan Supportive, Palliative, and Psychosocial Oncology Group)は、がん支持療法、緩和ケア、心のケアに関する多施設での共同臨床研究をオールジャパン体制で実施・支援する臨床研究グループです。
国立がん研究センター研究開発費により2016年2月に設立され、国立がん研究センター中央病院支持・緩和医療開発部門に事務局を置いています。
J-SUPPORT では研究者から寄せられた研究相談を伴走型支援し、アンメットニーズに応える質の高い研究を実施し、研究成果を診療ガイドラインなどに導出してきました。

J-SUPPORTでは、J-SUPPORT承認研究の研究紹介や成果報告を行うとともに、医療者・研究者・患者・家族・市民と研究について語り合う、研究成果報告会を開催しております。第7回となる今回は、今年結果が発表された「頭頸部悪性腫瘍切除・遊離組織移植術の手術前ステロイド投与の有用性を検証する多施設共同プラセボ対照二重盲検無作為化第III相比較試験(J-SUPPORT2002/PreSte-HN試験)」を題材とします。手術に伴い患者さんがうける負担(侵襲)を和らげ、術後の早期回復を目指すために計画された試験の内容と結果、頭頸部再建手術のための術後早期回復プログラム「ERAS®(イーラス)」について共有するとともに、患者・市民参画(PPI:Patient and Public Involvement)による支持・緩和・心のケア開発について、患者・家族・市民・医療者などの視点からディスカッションを行います。

概要

日時:2025年11月19日(水曜日)(18時20分開場)18時30分~20時00分

開催形式:完全WEB開催(ZOOMシステム)

対象:どなたでも参加できます(参加費無料・要事前登録)

申込方法:下記フォームから事前登録をお願いいたします。
https://100ninkaigi.jp/event/J-SUPPORT2025/(外部サイトにリンクします。新しいウィンドウが開きます)

注:参加申込、試聴には株式会社Medtech JPが運営する百人会議ライブWeb配信システムにアカウント作成が必要です。ご登録の際に取得した個人情報は法令等による場合を除いて第三者に提供することはありません。

申込締切:2025年11月19日(水曜日)
注:研究成果報告会終了時間までお申し込みいただけます

プログラム

18時30分~18時35分  総合司会挨拶

香留 美菜(徳島県がん患者団体協議会)

18時35分~18時40分  開会挨拶

間野 博行(国立がん研究センター 理事長/研究所長)

18時40分~18時45分 J-SUPPORT紹介

松岡 弘道(国立がん研究センター中央病院 精神腫瘍科/支持・緩和医療開発部門/J-SUPPORT代表)

18時45分~18時55分 体験談:心に寄り添うチーム医療

発表者:清水 敏明(Japan for LIVESTRONG)

18時55分~19時15分 研究成果報告

頭頸部がん患者さんの手術後の回復の質を高めるために(J-SUPPORT2002/PreSte-HN試験)

進行:香留 美菜(徳島県がん患者団体協議会)

発表者:今井 隆之(宮城県立がんセンター 頭頸部外科)

[研究概要] J-SUPPORT2002紹介ページ (外部サイトにリンクします)

頭頸部がんの治療では、腫瘍を切除したうえに組織移植を伴う手術がしばしば行われます。患者さんにとって心身共に負担の大きな手術です。我々はそのような手術をうける頭頸部がん患者さんの術後の回復の質を高めるため、多職種連携を重視したプログラム(ERASといいます)による術前から術後の管理を行っています。その効果をさらに高めること、プログラムの普及、その両者を目指し、我々が行っている取り組みについてご紹介いたします。

 19時15分~19時55分 パネルディスカッション

患者・市民とともにあゆむ支持・緩和・心のケア開発

テーマ:「良い手術」とは?~医療者と患者の視点から考える~

進行:横田 知哉(静岡県立静岡がんセンター消化器内科(頭頸部)/J-SUPPORT)

登壇者:清水 敏明(Japan for LIVESTRONG)

            福智 木蘭(頭頸部がん患者と家族の会Nicotto)

            松浦 一登(国立がん研究センター東病院 副院長(教育担当)/頭頸部外科)

            原田 剛志(国立がん研究センター東病院 リハビリテーション科)

19時55分~20時00分 閉会挨拶 

  瀬戸 泰之(国立がん研究センター中央病院 病院長/J-SUPPORT顧問)

主催

J-SUPPORT 日本がん支持療法研究グループ

共催

一般社団法人 全国がん患者団体連合会

運営支援

キャンサー・ソリューションズ株式会社

イベント詳細

第7回J-SUPPORT研究成果報告会(外部サイトにリンクします)

お問い合わせ

J-SUPPORT 研究成果報告会 事務局  j-support_results●ncc.go.jp

関連ファイル

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

ページの先頭へ