トップページ > 希少がんセンターについて > 希少がんに携わるスタッフ
希少がんに携わるスタッフ
更新日 : 2025年8月26日
公開日:2014年4月28日
「オンライン 希少がん Meet the Expert」「希少がん みんなで相談Q&A」を中心としたセミナー・イベントなどの情報提供、患者さんとの連携・アドボカシー活動にご協力いただいている医師などの紹介です。
希少がんセンター長
川井 章(2014年1月~)
希少がんセンター
加藤 陽子(2014年1月~)
中央病院「●」希少がんセンター併任者
脳脊髄腫瘍科
| ● 2014年1月~  | 
成田 善孝 | 講演 ・動画:第45回 脳腫瘍患者さんの日常生活の注意点と支持療法について  | 
| ● 2024年9月~  | 
大野 誠 | 
眼腫瘍科
| ● 2014年1月~  | 
鈴木 茂伸 | 
頭頸部外科
| ● 2014年1月~  | 
吉本 世一 | 講演 ・動画:第22回 夏休み企画 こころの話 頭頸部がんと向き合うために ・動画:第29回 クリスマス企画 頭頸部がんのサバイバーシップ -頭頸部がん患者とゆかいな仲間たち- ・動画:第40回 頭頸部がんの概説と最新の経口的ロボット支援手術 ・動画:第55回 頭頸部がんにおけるサバイバーシップ  | 
| 小村 豪 | 講演 ・動画:第40回 頭頸部がんの概説と最新の経口的ロボット支援手術  | 
|
| 江口 紘太郎 | 講演 ・動画:第47回 クリスマス企画 嗅神経芽細胞腫-頭頸部がん患者とゆかいな仲間たち-  | 
頭頸部・食道内科
| 加藤 健 | ||
| ● 2016年4月~  | 
本間 義崇 | 講演 ・動画:第24回 唾液腺がんに対する薬物療法 ・動画:第38回 絶望からの生還 希少がんと闘った日々  | 
形成外科
| 赤澤 聡 | 講演 ・動画:第11回 外陰・腟がんの手術について  | 
腫瘍内科
| 米盛 勧 | ||
| ● 2019年4月~  | 
下井 辰徳 | 講演 ・動画:第2回 原発不明がんて、どんな病気? どんな治療があるの? ・動画:第13回 悪性腹膜中皮腫 ・動画:第18回 希少がん診療・研究における腫瘍内科の役割 ・2021年10月より中央病院患者サポートセンター希少がんホットライン担当  | 
| ● 2018年4月~  | 
須藤 一起 | |
| 小島 勇貴 | 講演 ・動画:第47回 クリスマス企画 嗅神経芽細胞腫-頭頸部がん患者とゆかいな仲間たち-  | 
|
| ● 2018年4月~  | 
前嶋 愛子 | |
| (非常勤) | 野口 瑛美 | 
呼吸器外科
| 渡辺 俊一 | ||
| ● 2023年4月~  | 
吉田 幸弘 | ・2023年4月より中央病院患者サポートセンター希少がんホットライン担当 | 
呼吸器内科
| ● 2016年4月~  | 
後藤 悌 | 講演 ・動画:第19回 悪性胸膜中皮腫 ・動画:第40回 頭頸部がんの概説と最新の経口的ロボット支援手術 ・動画:第41回 希少ゲノム異常がもたらす新たな治療の希望-融合遺伝子異常に関する研究とその可能性を探る- ・動画:第49回 肺神経内分泌腫瘍 ・動画:第57回 地域の希少がんを支える part 3 ・動画:第59回 胸膜中皮腫と向き合うために-治療の今と、これから-  | 
| 吉田 達哉 | 講演 ・動画:第43回 新しい胸部の腫瘍―胸部のSMARCA4欠損未分化腫瘍― ・動画:第52回 NUTがん  | 
|
| 大熊 裕介 | 
胃外科
| ● 2024年9月~  | 
山形 幸徳 | 
消化管内科
| 高島 淳生 | 講演 ・動画:第7回 肛門がん  | 
|
| ● 2023年4月~  | 
平野 秀和 | 講演 ・動画:第5回 GIST診療の現在とこれから ・動画:GIST編「希少がん みんなで相談Q&A」  | 
内視鏡科 消化管内視鏡
| 関口 正宇 | 
肝胆膵外科
| 江崎 稔 | 講演 ・動画: 第12回 膵神経内分泌腫瘍の手術-小っちゃく取るとは? 大っきく取るとは?-  | 
|
| ● 2023年4月~  | 
奈良 聡 | |
| 水井 崇浩 |  講演 ・動画:第12回 膵神経内分泌腫瘍の手術-小っちゃく取るとは? 大っきく取るとは?-  | 
肝胆膵内科
|  ● 2016年4月~  | 
森実 千種 | 講演 ・動画:第17回 希少な肝胆膵がん-❝まれ❞でも治療開発のチャンスを見逃さない!- ・動画:第27回 神経内分泌がん(NEC)-NECとは、そして標準治療の今までとこれから- ・動画:第56回 地域の希少がんを支える part 2  | 
|  ● 2018年4月~  | 
肱岡 範 | 講演 ・動画:第3回 神経内分泌腫瘍-PRRT(ペプチド受容体核医学内用療法)を中心に- ・動画:第28回 あきらめちゃいけない、神経内分泌腫瘍(NET) 第一弾 ・動画:第48回 PRRT:神経内分泌腫瘍治療の新時代 ・動画:第51回 あきらめちゃいけない、神経内分泌腫瘍(NET) 第二弾  | 
泌尿器・後腹膜腫瘍科
| ● 2014年1月~  | 
込山 元清 | 
婦人腫瘍科
| ● 2018年4月~  | 
石川 光也 | |
| ● 2023年9月~  | 
宇野 雅哉 | |
| (非常勤) | 加藤 友康 | 講演 ・動画:第1回 子宮肉腫の診断と外科治療 ・動画:第11回 外陰・腟がんの手術について  | 
骨軟部腫瘍・リハビリテーション科
| ● 2014年1月~  | 
川井 章 | 講演 ・動画:第4回 肉腫(サルコーマ)とともに生きる ・動画:第33回 AYA世代のがんをどう乗り切る!  | 
| ● 2014年1月~  | 
小林 英介 | 講演 ・動画:第20回 肉腫(サルコーマ)-適切な診断と治療- ・動画:第46回 骨肉腫-治療戦略-  | 
| ● 2019年4月~  | 
岩田 慎太郎 | ・2021年10月より中央病院患者サポートセンター希少がんホットライン責任者 | 
| ● 2024年9月~  | 
小倉 浩一 | 講演 ・動画:第25回 類上皮肉腫-診療の現在と未来- ・動画:第39回 骨肉腫-診療の現在と未来- ・動画:第44回 軟骨肉腫-診断・治療の全体像と新たな治療の可能性- ・動画:第53回 胞巣状軟部肉腫の治療戦略-超希少がんの治療開発を加速させるために-  | 
皮膚腫瘍科
| ● 2016年4月~  | 
並川 健二郎 | |
| ● 2024年9月~  | 
緒方 大 | 講演 ・動画:第42回 皮膚血管肉腫  | 
| ● 2024年9月~  | 
中野 英司 | 講演 ・動画:第23回 皮膚がん-基底細胞がん・皮膚血管肉腫・メルケル細胞がん- ・動画:第30回 皮膚がん-有棘細胞がん・汗腺がん  | 
| ● (非常勤)  | 
山崎 直也 | 講演 ・動画:第6回 悪性黒色腫(メラノーマ)-最新の治療と副作用対策- ・動画:第14回 乳房外パジェット病 ・動画:第23回 皮膚がん-基底細胞がん・皮膚血管肉腫・メルケル細胞がん- ・動画:第30回 皮膚がん-有棘細胞がん・汗腺がん ・動画:第50回 ガイドライン改訂新年の皮膚がん治療  | 
血液腫瘍科
| ● 2018年4月~  | 
伊豆津 宏二 | 講演 ・動画:第16回 皮膚リンパ腫  | 
| ● 2016年4月~  | 
棟方 理 | 講演 ・動画:第37回 地域の希少がんを支える part 1  | 
小児腫瘍科
| ● 2016年4月~  | 
荒川 歩 | 講演 ・第46回 骨肉腫-治療戦略-  | 
緩和医療科
| ● 2024年6月~  | 
里見 絵理子 | ・2021年10月より中央病院患者サポートセンター希少がんホットライン担当 | 
放射線診断科
| ● 2014年1月~  | 
曽根 美雪 | |
| ● 2024年6月~  | 
菅原 俊祐 | 講演 ・動画:第26回 IVR(画像下治療/放射線カテーテル治療)-2ミリメートルの針穴から希少がんにアプローチ-  | 
放射線治療科
| ● 2018年4月~  | 
井垣 浩 | 
| ● 2024年6月~  | 
大熊 加恵 | 
病理診断科
| ● 2023年4月~  | 
谷田部 恭 | |
| ● 2014年1月~  | 
吉田 朗彦 | 講演 ・動画:第8回 骨軟部腫瘍の病理診断 ・動画:第43回 新しい胸部の腫瘍―胸部のSMARCA4欠損未分化腫瘍― ・動画:第52回 NUTがん  | 
| ● 2025年2月~  | 
羽賀 敏博 | 
臨床検査科
| ● 2023年4月~  | 
角南 久仁子 | 
先端医療科
| ● 2016年4月~  | 
山本 昇 | 
遺伝子診療部
| 平田 真 | 講演 ・動画:第34回 遺伝性骨・軟部腫瘍(肉腫)について知ろう!  | 
|
| (非常勤) | 田辺 記子 | 
リハビリテーション室
| ● 2014年1月~  | 
櫻井 卓郎 | 講演 ・動画:第31回 かた・うで・ての肉腫  | 
| 沖田 祐介 | 講演 ・動画:第36回 もも・あしの肉腫  | 
臨床研究支援部門
| 沖田 南都子 | 
国際開発部門
| 中村 健一 | 講演 ・動画:第15回 MASTER KEY プロジェクト -希少がんだからこそ出来ることがある-  | 
|
| ● 2023年4月~  | 
大熊 ひとみ | 
東病院「●」希少がんセンター併任者
胃外科
| 木下 敬弘 | 講演 ・動画:第54回 胃GISTの手術治療: update  | 
肝胆膵外科
| ● 2014年1月~  | 
後藤田 直人 | 
肝胆膵内科
| 佐竹 智行 | 講演 ・動画:第17回 希少な肝胆膵がん-❝まれ❞でも治療開発のチャンスを見逃さない!- ・動画:第37回 地域の希少がんを支える part 1 ・動画:第41回 希少ゲノム異常がもたらす新たな治療の希望-融合遺伝子異常に関する研究とその可能性を探る-  | 
小児腫瘍科
| ● 2014年1月~  | 
細野 亜古 | 
総合内科
| ● 2014年1月~  | 
内藤 陽一 | 講演 ・動画:第5回 GIST診療の現在とこれから ・動画:GIST編「希少がん みんなで相談Q&A」  | 
先端医療科
| 土井 俊彦 | 
リハビリテーション室
| ● 2014年1月~  | 
上野 順也 | 
研究所「●」希少がんセンター併任者
希少がん研究分野
| ● 2014年1月~  | 
近藤 格 | 
研究支援センター「●」希少がんセンター併任者
生物統計部
| ● 2018年4月~  | 
柴田 大朗 | 
がん対策研究所「●」希少がんセンター併任者
がん情報提供部
| ● 2025年6月~  | 
八巻 知香子 | 
がん医療支援部
| ● 2024年4月~  | 
南 哲司 | ・2024年4月より中央病院患者サポートセンター希少がんホットライン担当 | 
その他「●」希少がんセンター併任者
先進医療・費用対効果評価室
| ● 2024年9月~  | 
喜多 昭介 | 
関連リンク
- 希少がんセンターについて
 - 国立がん研究センター 希少がんセンター
 - 国立がん研究センター 希少がんセンター公認Facebook (外部サイトにリンクします)
 






