トップページ > グループ紹介 > 共通研究開発分野

共通研究開発分野共通部門

お知らせ

2025年10月1日
【大橋チーム】メンバーリストを更新しました
2025年9月26日
【大橋チーム】9月25日-9月27日 第84回日本癌学会学術総会@金沢で大橋先生が口頭発表しました(外部サイトにリンクします)(外部サイトにリンクします)
2025年9月9日
【大橋チーム】9月9日-9月10日 京都大学農学部の応用動物科学特別講義で「腫瘍生物学概論」の講義を大橋先生が行いました
2025年6月19日
【大橋チーム】6月19日 第1回愛大PROSがん制御部門セミナー@愛媛大学で鎌田さんがセミナーを行いました
2025年5月2日
【大橋チーム】上井美里先生(NCC EPOC 共通研究開発分野、東京慈恵会医科大学大学院生)、鎌田諒特任研究員(NCC EPOC 共通研究開発分野)が共筆頭著者の論文「PARP inhibitors elicit a cellular senescence mediated inflammatory response in homologous recombination proficient cancer cells」が国際科学雑誌Scientific Reportsに掲載されました(外部サイトにリンクします)(外部サイトにリンクします)
2025年4月29日
【大橋チーム】4月25日-4月30日 米国癌学会 (AACR) @Chicagoで第一三共株式会社とNCC EPOC, NCC東病院との「がん微小環境共同研究プロジェクト」についてポスター発表しました(外部サイトにリンクします)(外部サイトにリンクします)
2025年3月20日
【大橋チーム】3月20日 第2回メタバイオサイエンスの日@京都大学で大橋先生が口頭発表しました
2025年3月6日
【大橋チーム】 共著論文「SLFN11-mediated ribosome biogenesis impairment induces TP53-independent apoptosis」がMolecular Cellに掲載されました(外部サイトにリンクします)(外部サイトにリンクします)
2025年2月21日
【大橋チーム】 共著論文「Oxygen saturation imaging elucidates tumor heterogeneity in gastric cancer」がDEN Openに掲載されました(外部サイトにリンクします)(外部サイトにリンクします)
2025年1月24日
【大橋チーム】1月24日 日本がん分子標的治療学会 第20回トランスレーショナルリサーチ(TR)ワークショップ@東京で大橋先生が口頭発表しました(外部サイトにリンクします)
一覧

共通研究部門開発分野 分野長:土原 一哉