がん情報サービス がんリスクチェック 科学的根拠に基づくがん検診推進のページ 所長ごあいさつ 理念・使命 お知らせ 2022年8月3日【論文成果】JPHC研究「死亡場所の規定要因について」2022年8月2日【論文成果】JPHC-NEXT研究「食物摂取頻度調査票(FFQ)による推定値のスクリーニング目的における妥当性:食塩とカリウム」2022年8月1日【プレスリリース】井上真奈美 がん対策研究所部長が国際がん研究機関科学評議会議長に就任 アジア圏及び日本から初めての選出日本と世界のがん対策の推進に貢献2022年7月21日【プレスリリース】国際がん研究機関と共同研究開始生活習慣とがんサバイバーの生活の質や予後との関連を調査 科学的根拠を蓄積しがんサバイバーの生活の質の向上を目指す2022年7月7日【論文成果】多目的コホート研究(JPHC study)大豆製品摂取と認知症リスクとの関連 お知らせ一覧はこちら 各部の紹介 予防研究部 疫学研究部 検診研究部 検診開発研究部 予防検診政策研究部 行動科学研究部 支持・サバイバーシップTR研究部 医療提供・サバイバーシップ政策研究部 コホート研究部 生物統計研究部 生命倫理・医事法研究部 国際政策研究部 がん情報提供部 がん医療支援部 医療政策部 がん登録センター