トップページ > 各部紹介 > 医療政策部 > プロジェクト > がん診療連携拠点病院等の指定要件に関する調査

がん診療連携拠点病院等の指定要件に関する調査

調査概要

調査目的

国立がん研究センターでは、厚生労働省科学研究費「がん診療連携拠点病院等の実態把握とがん医療提供体制における均てん化と集約化のバランスに関する研究」(代表:若尾文彦がん対策情報センター長)の一貫として、がん診療連携拠点病院等の指定要件に関する各施設のご意見や現状を調査することになりました。
本研究は、がん診療連携拠点病院について今後の指定要件等の検討における基礎資料を提供するために、実態把握およびがん診療連携拠点病院の皆様のご意見を伺うことを目的としています。

調査方法

全国のがん診療連携拠点病院等の施設長宛にアンケートをお送りします。以下よりアンケートをダウンロードし、ご回答ください。アンケートは指定要件がん診療提供アンケートと実態調査アンケートの2種類あります。

問い合わせ先・アンケート返送先

国立研究開発法人 国立がん研究センター がん対策研究所 医療政策部
e-mail: kyoten-survey●ncc.go.jp(●を@に置き換えてください)
担 当: 力武諒子、古関順子、西川百合子、東尚弘

アンケートダウンロード

以下をクリックして、フォルダをダウンロードしてください。

アンケート一式(ダウンロードの際には、依頼状に記載したパスワードが必要です。)

ダウンロードしたフォルダには、以下の4つのファイルが入っています。
A_指定要件意見アンケート【記入用Excel】・【印刷用PDF】
B_実態調査アンケート【記入用Excel】・【印刷用PDF】