コンテンツにジャンプ
希少がんセンター

トップページ > セミナー・イベント > 希少がん Meet the Expert > オンライン「希少がん Meet the Expert」 > 第10回 AYA世代とがん-心理・社会的課題について-

第10回 AYA世代とがん-心理・社会的課題について-

更新日 : 2023年2月17日

公開日:2023年1月24日

 

第10回 AYA世代とがん−心理・社会的課題について−

患者さんをはじめ、そのご家族の方、医療者の方、希少がんなどについて学びたい方など、どなたでもご参加いただけます。

 

日時

2023年2月17日金曜日 18時30分から19時30分

 

参加方法

オンライン配信 Zoomウェビナー 事前予約制

 

プログラム

司会進行 加藤 陽子(国立がん研究センター 希少がんセンター・希少がん中央機関)

開会挨拶

川井 章(国立がん研究センター 希少がんセンター長/一般社団法人 AYAがん医療と支援のあり方研究会 理事)

講演・Q&A 

小澤 美和(一般社団法人 AYAがん医療と支援のあり方研究会 副理事長)

楠木 重範(小児科医、AYA week 2023 実行委員長)

岸田 徹(NPO法人 がんノート 代表理事)

★メッセージ★
AYA世代(15歳~39歳)でがんになると、さまざまな心理、社会的な課題や困難があります。それらについてどのような取り組みがあるかなどをご紹介します。

 

主催

国立がん研究センター 希少がんセンター・希少がん中央機関

 

共催

・国立がん研究センター希少がんグラント 「希少がん患者の医療情報ニーズ検索および患者会支援団体との連携・協働を通した希少がんの情報提供手段に関する研究(加藤班)」

・国立がん研究センター研究開発費 「希少がん医療におけるエビデンスの創出と活用に関する研究(川井班)」

・厚生労働科学研究費 がん対策推進総合研究事業 「希少がんの情報提供・相談支援ネットワークの形成に関する研究(川井班)」

 

定員

500名

 

参加費

参加費無料、どなたでもご参加いただけます。

 

開催報告

準備中。

 

お問い合わせ

お問い合わせはこちら