MASTER KEY プロジェクト > 進捗状況
SCHEDULE進捗状況
- 2022年12月15日
- 第23回総括運営委員会の開催
- 2022年12月7日
- 登録数が固形がん・血液がん合わせて3000例を突破
- 2022年12月2日
- 「希少がんコミュニティ オープンデー」~MASTER KEYプロジェクトを含む希少がんの臨床研究を知る一日~を5月21日(日曜日)に開催します
- 2022年11月25日
- 国立がん研究センター(NCC・NCCH)の公式パンフレットにMASTER KEY プロジェクトが掲載されました
- 2022年10月4日
- 2022年5月26日、プロジェクト発足から5年目を迎えました。 ~プロジェクト5年間の振り返り~
- 2022年9月22日
- 第22回総括運営委員会の開催
- 2022年9月22日
- 米盛勧先生から全ての希少がん患者さんにメッセージ(MASTER KEYプロジェクト編)をいただきました
- 2022年9月7日
- 第7回新規参加企業説明会を開催しました
- 2022年8月22日
- 大熊ひとみ先生から全ての希少がん患者さんにメッセージ(MASTER KEYプロジェクト編)をいただきました
- 2022年8月12日
- 2022年9月7日(水曜日)に【WEB開催】第7回MASTER KEY Project新規参加企業説明会を開催します
- 2022年6月15日
- 第21回総括運営委員会の開催
- 2022年5月26日
- プロジェクト発足から5年目を迎えました。 ~希少がん患者さんであるガテリエ・ローリンさん(NPO法人脳腫瘍ネットワーク理事長、一般社団法人日本希少がん患者会ネットワーク理事)からメッセージをいただきました
- 2022年5月13日
- 厚生労働省に希少がん・希少フラクションに対するコンパニオン診断薬の規制緩和および既承認医薬品利用に関する要望書を提出しました
- 2022年3月16日
- 第20回総括運営委員会の開催
- 2022年1月12日
- 固形がん2000例、血液がん200例を突破
- 2021年12月15日
- 第19回総括運営委員会の開催
- 2021年9月15日
- 第18回総括運営委員会の開催
- 2021年9月8日
- 第6回企業説明会を開催
- 2021年6月16日
- 第17回総括運営委員会の開催