コンテンツにジャンプ
国立がん研究センター

トップページ > 寄付する > プロジェクト寄付 > つくるを支える 届けるを贈る がん情報ギフト > 各種イベント

各種イベント

更新日 : 2025年10月16日

講演会:「図書館でのより良い医療情報提供のあり方を考える2025~科学的根拠に基づく予防・健康づくり~」NEW!

イベントのお知らせの画像

(PDF:1.96MB)

参加申し込みはこちらをクリック(外部サイトにリンクします)

開催日程

  • 開催日:2025年11月13日(木曜日)
  • 開催時間:16時~18時

プログラム

[第1部]シンポジウム

  • 開会挨拶
    国立がん研究センター がん対策研究所 所長 松岡 豊
知ってほしい、予防や早期発見・健康づくりにつながる健康医療情報
  • 医療・研究の立場から(1)~がん~
    国立がん研究センター がん対策研究所 予防研究部 予防評価研究室 室長 和田 恵子
  • 医療・研究の立場から(2)~循環器の病気~
    国立循環器病研究センター 予防医学・疫学情報部 部長 西村 邦宏
  • 医療・研究の立場から(3)~認知症~
    国立長寿医療研究センター 先端医療開発推進センター長 鈴木 啓介
  • 図書館の立場から ~利用者目線に合わせた情報提供と、予防・健康づくりに向けた場づくり~
    神奈川県川崎市立宮前図書館 館長 舟田 彰
総合討論
  • パネリスト
    和田 恵子/西村 邦弘/鈴木 啓介/舟田 彰
  • コーディネーター・コメンテーター
    国立がん研究センターがん対策研究所 がん情報提供部 部長 八巻 知香子
    国立がん研究センターがん対策研究所 がん情報提供部 研究員 三村 麻子

[第2部]がん情報ギフト「結ぶ」事業 実施報告会

  • 塩尻市立図書館(長野県) :春休み!えんぱーく まるごとがん教室
  • 中部国際医療センターがん相談支援センター(岐阜県):がんに関する講演会 家族ががんになったとき、子どもは?

参加対象者

  • 図書館でがん情報・医療情報を取扱う関係者
  • がん情報・医療情報に関心のある方

主催(共催)

国立がん研究センター がん対策研究所
国立高度専門医療研究センター医療研究連携推進本部「ナショナルセンターによる医療情報発信の基盤整備事業」

本講演会は、2025年度正力厚生会医療機関助成および令和7年度国立高度専門医療研究センター医療研究連携推進本部 横断的研究開発費 横断的研究推進費により実施します。

ページの先頭へ