コンテンツにジャンプ

トップページ > 共通部門のご案内 > 医療安全管理部門 > 感染制御室 > 新型コロナウイルス感染症について > 新型コロナウイルス感染症の基礎知識

新型コロナウイルス感染症の基礎知識

最終更新日:2024年2月7日

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の一般的な特徴

  • 咳などの呼吸器症状が中心で、多くは軽症だが一部重症化することもある
  • 初期は一般的なウイルス性咽頭炎(いわゆる風邪)やインフルエンザとの区別が困難な症状(発熱や咳など)だが、改善なく持続悪化する場合は注意が必要
  • 発熱や咳などがない患者さんも多いため、発熱や咳がなくても体調がすぐれない場合には新型コロナウイルス感染症への注意が必要
新型コロナウイルス感染症に関するイラスト画像09

新型コロナウイルスに感染し、発症した際の症状は発熱や咳など、通常の風邪と見分けがつきにくいことが多いとされています。ウイルスに感染しても少なくとも3分の1は無症状との報告があります。(参考文献1)
オミクロン株以降のデータでも56%が感染したことに気がついていなかったという報告もあります。(参考文献2)

2022年以降、オミクロン株が流行の主体になってからは重症化や死亡の割合は以前と比べて低下しており、重症化は50歳代以下では0.03%、60~70歳代では0.26%、80歳代以上で1.86%となっており、死亡は50歳代以下では0.01%以下、60~70歳代で0.18%、80歳代以上で1.69%と報告されています。(参考文献3)

ただし、感染者数が多い場合には、重症化率が低下しても患者数増加に伴い重症者数が増加する可能性もあり、また変異株によっても様々な要素が変化する可能性があるため引き続き注意が必要です。

重症例となるリスク

高齢であったり他の疾患がある方は注意が必要

新型コロナウイルス感染症に関するイラスト画像02

重症化に関する因子としては年齢以外にも基礎疾患の有無が重要です。がんは重症化する因子の1つとして挙げられています(参考文献4)。がん患者さんは新型コロナウイルス感染症にかからないようにより注意していく必要があります。

その他にも慢性腎臓病や心疾患(虚血性心疾患や心不全や心筋症)、肥満、妊娠、喫煙(過去の喫煙歴も含む)なども重症化と関連することが知られています(参考文献4)

【参考文献】

  1. Ma Qらの報告(JAMA Netw Open.2021)(外部サイトにリンクします)
  2. Joung SYらの報告(JAMA Netw Open. 2022) (外部サイトにリンクします)
  3. 令和4年12月21日新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード 資料4 (リンク先でPDFが開きます)
  4. 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き第10.0版, 2023年8月(リンク先でPDFが開きます)

COVID-19_NCCHE.png

更新日:2024年2月7日