精神腫瘍科
精神腫瘍科について
精神腫瘍科では患者さんとご家族を対象とした心のケアを担当しております。
現在の疾病や治療状況に応じて、患者さんやご家族が決して孤立しないように情緒的に支え、カウンセリングやお薬の処方を患者さんのご希望に合わせて行います。
不眠や不安、気分の落ち込みはもちろんのこと、さまざまなストレスについて対応いたしますので、心のつらさだけでなく、困ったことがあれば、どうぞお気軽に受診ください。
患者さんらしい生活を送りつつ、最善の治療を受けられるように医学的なサポートを提供致します。
研修の特色
日本でここにしかない研修内容
・精神科医と心療内科医のコラボレーションによる多角的視点からの指導
・AYA、小児、移植患者への全例介入
・家族ケア外来、行動活性化外来、禁煙外来などの特殊外来の充実
・リラクセーション教室、AYAひろば、膵がん教室、食道がん教室など
2022年2月4日
がん罹患に伴うストレスに対する心のケア(精神腫瘍学)としてがん患者の遺族のための行動活性化療法を用いた抑うつ軽減プログラムの開発に関する研究の協力者を募集しています。