コンテンツにジャンプ

トップページ > 診療科 > 内視鏡科 呼吸器内視鏡 > 研修プログラムについて

研修プログラムについて

世界トップレベルの技術とともに呼吸器内視鏡を考え方から学ぶ!

診療科としての人材育成のポイント

国立がん研究センター中央病院内視鏡科(呼吸器)は池田茂人先生によって 1966 年に世界で初めて軟性気管支鏡が開発された機関であり、呼吸器内科とは独立し気管支鏡を専門的に行う日本有数の機関です。当科では年間約1,200 件と日本トップの症例数を誇り、肺癌治療の進歩に伴い、組織検体の質や量が求められる時代に対応 すべく、日々実践で集中的に手技を学び習得することができます。どこに行っても「気管支鏡ならこの人」と頼られる呼吸器内視鏡医の育成を目指しています。

国立がん研究センター内視鏡科(呼吸器)での研修の特徴

  1. 日本随一の症例数で集中的に学ぶ
    2022年度は月に約100 件、年間で約1,200 件の検査・治療を行っております。病棟業務や外来業務から離れ、気管支鏡に “ どっぷり” と集中的に浸かることで、数か月で他の病院の数年分の経験を積むことができます。また、早期肺癌、進行期肺癌、転移性肺腫瘍、再生検など、対象症例のバリエーションに富んで おり、様々なパターンを経験することが可能です。さらに、進行がんによる気道狭窄に対するステント留置術や胸水の貯留した症例や悪性胸膜中皮腫を疑う症例に対する 局所麻酔下胸腔鏡検査など、比較的稀な処置も経験できます。
    集合写真
    国内外からの研修生との交流
    方針を決定するプレカンファレンスの様子
    プレカンファレンスによる方針決定
  2. エキスパートによる直接指導
    呼吸器内視鏡はその基本知識、基本手技を学ぶ場が少なく、各施設での独自の経験的な手技が継承されているのが現状です。当科ではエビデンスと豊富な経験から得た  メソッドを実践の中で学ぶことができます。今まで研修されたレジデントの先生方からも「こんなこと知らなかった」「もっと早く知りたかった」という声を多く聞きます。
  3. カンファレンスによる“ 考え方 ” の育成
    当科では検査前に全症例に対しカンファレンスを行います。そこでは対象病変の性状、場所、大きさ、気管支の関与などから、スコープの種類やデバイスを選択する“  考え方 ” を徹底的にトレーニングします。また患者背景、鑑別疾患、診断確定後の治療までを考えた検査の組み方を指導し、今後の診療全般に生かせる考え方の育成を目指しています。
  4. 臨床研究
    積極的に臨床研究を行い、国内外での学会発表、英語論文などの学術活動に挑戦でき、臨床研究の基本的な考え方を学ぶことができます。
    Cryo生検
    末梢肺病変に対するクライオ生検
    局所麻酔下胸腔鏡による胸膜生検の様子
    局所麻酔下胸腔鏡による胸膜生検の様子

診療実績

診療について をご覧ください。

研修カリキュラム

がん専門修練医コース、レジデント2年コースやレジデント短期コースなど、研修希望者の実力とに合わせたコースを選択することが可能です。いずれのコースも呼吸器内  視鏡手技を集中的に習得するもともに、臨床研究も行うことができます。合同カンファレンスや研究を通し、他の呼吸器関連診療科(病理診断科、呼吸器内科・外科等) への理解も深まります。レジデント短期コースは最短6か月から最長1年6か月の期間を選択できますが、手技の習得のため、なるべく長期間の研修を推奨しています。

推奨するコースの実例

推奨するコースの例(がん専門修練医コース)の図;1年目 呼吸器内視鏡科専従研修・臨床研修を開始、2年目 1年目の続き及び研究を主体とする研修・呼吸器関連診療科研修

レジデントによる論文発表(過去3年間)

  • • So C, Matsumoto Y, Imabayashi T, et al. Identifying factors causing failure of nodal staging by endobronchial ultrasound-guided transbronchial needle aspiration in non-small cell lung cancer. Transl Lung Cancer Res. 2023;12(11):2169-2180.
    • Fujimoto K, Matsumoto Y, Imabayashi T, et al. Suitability of respiratory endoscopy for sampling malignant thoracic tumors for comprehensive genomic profiling. Cancer Sci. 2023;114(11):4401-4412.
    • Nishimatsu K, Matsumoto Y, Kashima J, et al. Concordance between cryobiopsy and forceps biopsy specimens in assessment of immunohistochemistry staining for non-small cell lung carcinoma. Transl Lung Cancer Res. 2023;12(6):1245-1255.
    • Adachi M, Matsumoto Y, Furuse H, et al. Utility of the endobronchial Watanabe spigot for intractable cancer-related pneumothorax: a retrospective observational study. Jpn J Clin Oncol. 2023;53(9):829-836.
    • Tamura K, Uchimura K, Furuse H, et al. Mucoepidermoid carcinoma cured by a combination of high-frequency snare and photodynamic therapy: A case report. Thorac Cancer. 2023;14(14):1306-1310.
    • Furuse H, Matsumoto Y, Nakai T, et al. Diagnostic efficacy of cryobiopsy for peripheral pulmonary lesions: A propensity score analysis. Lung Cancer. 2023;178:220–228.
    • Takemura C, Imabayashi T, Furuse H, et al. Thoracic SMARCA4-deficient undifferentiated tumor diagnosed by transbronchial mediastinal cryobiopsy: A case report. Thorac Cancer. 2023;14(10):953–957.
    • Konno-Yamamoto A, Matsumoto Y, Imabayashi T, et al. Feasibility of Modified Endobronchial Ultrasound-Guided Intranodal Forceps Biopsy: A Retrospective Analysis. Respiration. 2023;102(2):143–153.
    • Morishita M, Uchimura K, Furuse H, et al. Predicting Malignant Lymph Nodes Using a Novel Scoring System Based on Multi-Endobronchial Ultrasound Features. Cancers (Basel). 2022;14(21):5355.
    • Ito T, Matsumoto Y, Okachi S, et al. A Diagnostic Predictive Model of Bronchoscopy with Radial Endobronchial Ultrasound for Peripheral Pulmonary Lesions. Respiration. 2022;101(12):1148–1156.
    • Muto Y, Uchimura K, Imabayashi T, et al. Clinical Utility of Rapid On-Site Evaluation of Touch Imprint Cytology during Cryobiopsy for Peripheral Pulmonary Lesions. Cancers (Basel). 2022;14(18):4493.
    • Ishiguro Y, Uchimura K, Furuse H, et al. Esophageal submucosal tumor diagnosed with EBUS-guided transbronchial mediastinal cryobiopsy: A case report. Thorac Cancer. 2022;13(21):3068–3072.
    • Takada K, Imabayashi T, Matsumoto Y, et al. Feasibility of the modified balloon occlusion method using a 6-Fr balloon catheter in transbronchial lung cryobiopsy. Respir Investig. 2022;60(3):425–429.
    • Tsujimoto Y, Matsumoto Y, Tanaka M, et al. Diagnostic Value of Bronchoscopy for Peripheral Metastatic Lung Tumors. Cancers (Basel). 2022;14(2):375.
    • Nogawa H, Matsumoto Y, Tanaka M, Tsuchida T. Diagnostic usefulness of bronchoscopy for peripheral pulmonary lesions in patients with idiopathic pulmonary fibrosis. J Thorac Dis. 2021;13(11):6304–  6313.
    • Suzuki M, Matsumoto Y, Imabayashi T, et al. Cryobiopsy as a reliable technique for the preoperative identification of micropapillary/solid components in early-stage lung adenocarcinoma. Lung Cancer.  2021;162:147–153.
    • Aoki H, Uchimura K, Imabayashi T, et al. Nodular-type central squamous cell lung carcinoma cured by intraluminal bronchoscopic treatment: A case report. Thorac Cancer. 2021;12(17):2411–2414.
    • Okubo Y, Matsumoto Y, Tanaka M, et al. Clinical validity of 25-gauge endobronchial ultrasound-guided transbronchial needle in lymph node staging of lung cancer. J Thorac Dis. 2021;13(5):3033–3041.

研修に関するお問合せ先

 

関連ファイル

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。